2016年10月01日
宮城郡七ヶ浜町在住の腰痛、股関節の痛みでお困りの患者さんの例
はいよ宮城県多賀城市で整骨院やってます加藤です
「腰が痛い」
「股関節も痛い」
こういったことはないでしょうか?
もし今現在このようなお悩みに悩んでいたのでしたら今回のは参考になるかもしれません
腰痛になるひとの一部に股関節が痛くなる人がいます
筋肉のバランスのもんだいで痛みが出ている人も多く困った問題です
股関節と腰痛に苦しむ人の多くは、時間がたてば何とかなると思っているかもしれませんが、そうそうよくなってくれません
この理由に
原因となる処をとりのぞかなければなりません
その原因を今回は経過も含めて書いていきます
七ヶ浜から腰痛と股関節の痛みで悩んでいる患者さんがいらっしゃいました
最初にお話をお聞きすると
「股関節が歩くたびに痛み特に付け根が酷い」とのこと
「他院でマッサージをされたけれどまったく変わらないとのこと」
こういった場合
股関節の治療で大事なのはいかに痛みを与えずに治療をしていくかです
実際触れば痛いのですから、最初は周りを治療する必要があります
一番最初に僕が治療をしたところは
「足首」
足の着き方が悪くて正座やひざを曲げられない人がいます
股関節治療はここからです
痛みが出ているという事は結構時間がたってしまっている状況です
だからこそ、早く確実に治していかなければなりません
全くとは言いませんが、少しは痛みがとれたかな?
程度でほぼ変わりません
これにはさすがに治療方針も考えていかないといけないと
構想を練り直しました
前回から3日ほど経ちましたが、相変わらず痛みが続くとのこと
そこで、「今日は痛みが伴います」
とお伝えして、なるべくしげきを加えないように施術していきます
途中で患者さんからも「痛い」と言われます
相当我慢していたのもあったんでしょうし、
それでもこのままじゃよくならない
と思ったので治療を続行しました
今回行ったことは
股関節をゆっくり少しずつですが動かすことにしました
体の中の関節が固まってしまう事がよくあります
初日の足首の治療でそこまで効果がなかったのもあり私は股関節の関節の塊をとる事にしました
三回目になると少しですが余裕がうかがえます
痛みはまだあるものの今日も股関節を動かしていきます
腰痛の治療もまだ始まっていなおですが、まずは股関節をまともにするしかありません
今回も前回と同じようにして終了しました
そのあとに立ってもらうと股関節の痛みが劇的に減っています
これはうまくいくかもしれないと自信になります
何より患者さんの笑顔がいいですよね
それから約三か月はかかりましたがとりあえず歩いていて股関節が痛いというのはなくなりました
股関節は痛みが出てくる前に治療をしなければなりません
むしろ痛みが出てきてからは治るのが遅くなります
そうなってしまわないためにも、早めに治療をお勧めします
腰痛に関しては現在も通院していただいておりますが、日常生活が困難ではないのが救いです
月火水金 | 10:00~14:00,16:00~20:00 |
---|---|
木 | 16:30~20:00 |
土 | 9:30~12:00,13:00~16:30 |
定休日 | 日曜,祝日 |